19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

議案書114ページ、現在の指定管理期間が今年度で満了する新潟市旧齋藤家別邸について、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間、記載の団体を指定管理候補者として選定したものです。  議案第108号資料を御覧ください。本件についても、外部委員で構成する評価会議を2回開催しました。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

続いて、歳入、6ページ、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第1目総務使用料は、当課が所管する市民プラザ、旧日本銀行新潟支店長役宅、旧齋藤家別邸万代市民会館及び各体育施設に係る使用料収入です。  次に、7ページ、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第8目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、歳出で説明した地域弁当交流応援事業に係る交付金です。  

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

本市におきましても、中央区でのまち歩き西蒲区の循環バスを活用した旅行商品の造成、また旧齋藤家別邸での限定イベントのほか、新潟駅から佐渡へ向かう来訪者にわくわく感やおもてなし感を感じていただけるよう準備を進めています。  こうした官民一体の取組を通じ、佐渡新潟エリア魅力を発信するとともに、交流人口拡大地域活性化につなげていきたいと考えています。                

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

さらに、市民運動の高まりなどを背景に、旧齋藤家別邸のように特に貴重な文化財公有化し、その価値を高め、広く活用していくための保存整備事業にも取り組んでいます。この旧齋藤家別邸公有化保存整備事業を契機に、周辺地区景観計画特別区域に指定するとともに、石畳舗装による道路の美装化などの整備を行ってきました。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日文教経済常任委員会-03月15日-01号

今までだと新津駅に止まり、お客が本市というよりはどちらかいうと周辺の自治体に誘導されていた中で、新年度からは一応旧齋藤家別邸四季島の周遊ルートに入るとの話も伺っています。本庁の観光部局がメインになるとは思いますが、四季島の関係で、秋葉区との関わりの予定はありますか。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

初めに、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第1目総務使用料は、当課が所管する市民プラザや旧日本銀行新潟支店長役宅、旧齋藤家別邸万代市民会館体育施設等に係る使用料収入です。  第6目商工使用料は、本町市場本町下市場出店料収入です。  第9目行政財産使用料は、当課所管コミュニティセンターコミュニティハウスなどに設置を許可した自動販売機などの使用料収入です。  

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

長井理事は駅前の広場でマルシェを開催すると言っていましたけれども、そういうマルシェとかにブックテントみたいなのが来て、特設の図書館を造って、駅の変遷を紹介したり、新潟歴史を紹介したりするような特設コーナーをつくって、貸出しカードもそこで新規に作れるよとか、民間マルシェに行ってもいいですし、ミズベリングに行ってもいいですし、北方文化博物館とか旧齋藤家別邸に行ってみたり、秋葉公園に行ったり、じょんのび

新発田市議会 2020-07-02 令和 2年 7月 2日総務常任委員会−07月02日-01号

次に、一番右側の新潟市の旧齋藤家別邸をご覧ください。少しこちらは規模が大きゅうございますが、文化財的な価値、または庭園と一体的な利活用ということで参考にお入れをいたしました。こちらについては指定管理者制度運営をされています。人件費ご覧いただきますと分かりますように、常勤で4人入られておりまして、そのほかにパート6人ということで10名配置をされています。

新潟市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会本会議−12月11日-04号

新潟税関ですとか萬代橋,旧齋藤家別邸,県政記念館白山神社等ですが,もちろん,先日,小林弘樹議員からもお話がありましたとおり,南区,西蒲区にも存在しています。そしてプラス,新潟は京都,金沢と並ぶ花街として価値を有し,そのポテンシャルは非常に高いと考えています。  今後,これらの魅力をさらにブラッシュアップさせていくことが必要になってきます。

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

青木学 委員  旧齋藤家別邸のことで伺いますが,これを市が購入してオープンしたのは2011年か2012年ぐらいだったかと思いますが,まず,いつだったかまず確認します。 ◎小沢昌己 歴史文化課長  平成21年度に公有化しています。 ◆青木学 委員  実際に市民にオープンできるようになったのはその後ですよね。 ○加藤大弥 分科会委員長  分科会を休憩します。

新潟市議会 2019-06-24 令和 元年 6月定例会本会議-06月24日-05号

文化財については,にいがた庭園街道構成庭園にもなった北方文化博物館や旧齋藤家別邸などに毎年多くの外国人観光客が訪れ,人気の観光スポットとなっています。市内中心部では,観光循環バスを運行し,文化財観光資源として活用する取り組みも進めています。体験プログラム文化財は,アイデア次第でより魅力ある観光資源となりますので,民間事業者の自由な発想も生かしながら,交流人口拡大につなげていきます。  

新潟市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日文教経済常任委員会−03月14日-01号

内山則男 委員  2年前に新潟市内文化施設,旧小澤邸,旧齋藤家別邸等と比較しながら一般質問をした経緯がありますが,これは1,000万円を超える管理運営費を投資しています。前に石油の世界館に行ったときは,ひんやりとしてほとんど人けがなく,これでよいのだろうかと思いましたが,この現状に対して,この先に改善策は考えていますか。

新潟市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日総務常任委員会−03月14日-01号

最初に,第18款使用料及び手数料,第1項使用料,第1目総務使用料は,当課が所管する市民プラザ,旧日本銀行新潟支店長役宅,旧齋藤家別邸万代市民会館体育施設に係る使用料収入です。  第6目商工使用料は,本町市場本町下市場出店料収入です。  第9目行政財産使用料は,当課所管コミュニティセンターコミュニティハウスなどに設置許可した自動販売機などからの使用料収入です。  

燕市議会 2013-03-11 03月11日-一般質問-02号

齋藤家別邸、砂丘館など、新潟市の歴史的な建物や喫茶店など、さまざまな場所でひな人形が展示されており、興味深いものがありました。燕の町なかには明治前後の町家と呼ぶにふさわしい建物が何軒か残っております。これらの建物を利用して天神講ゆかりのものばかりでなく、燕産業史料館展示品場所と雰囲気を変えることで、新鮮な発見が得られるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。  

  • 1